Login

診断を作成するには登録(ログイン)が必要です。

メールアドレスでログイン メールアドレスで新規登録

診断を新規作成

真・ケモナー度診断!

作者

SuperAnigon

診断回数

292303

手加減無しの上級者向けケモナー度診断です。
内容の濃い質問を10個答えて下さい。

診断する

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • どの子とデートをしたい?

    • Lv.1

    • Lv.2

    • Lv.3

    • Lv.4

    • Lv.5

    • Lv.6

  • どの子を妹として養いたい?

    • レベル1

    • レベル2

    • レベル3

    • レベル4

    • レベル5

  • どの子と旅がしたい?

    • 1

    • 2

    • 3

    • 4

    • 5

  • 合コンで居たら狙いそうな子は?

    • 1

    • 2

    • 3

    • 4

    • 5

  • どの子に遠くまで運んでもらいたい?

    • 1

    • 2

    • 3

    • 4

    • 5

  • あなたが強制変身の魔法をかけたとして、どの段階で止める?

  • ケモナーと言えばこれ!と自信を持って紹介できる作品は?

    • けものフレンズ

    • ストライクウィッチーズ

    • ズートピア

    • ジュエルペット

    • 名探偵ホームズ

    • おおかみこどもの雨と雪

    • バケモノの子

    • よくわからない

  • 髪の毛は・・・

    • 何を言っているのかわからない

    • 無いとハゲに見えちゃう

    • キャラクターによって答えが違うよ

    • カツラであることが前提ならいいよ

    • それっぽい地毛なんですよ!

    • いらないね!

  • 人間は存在しない部位(耳・尻尾など)に魅力を感じる事は?

    • 全く無い

    • 何かを感じる事はある

    • ある

    • 特定の部位に興味津々(フェチ)

    • 触りたいし、自分にもあったら嬉しい

    • 好きだ!触りたい!欲しい!ヤバい!

  • やっぱり

    • 普通が一番!

    • ケモ耳最高!

    • 半獣最高!

    • 獣人最高!

    • 感情豊かな生き物最高!

    • 普通の動物最高!

  • 結果ケモナー度「0~10%」

    「ケモナー」の「ケ」の文字も見えないです。
    なろうと思ってもなれるものではないので、素直に受け入れて諦めましょう。

    アニメやイラストなどの「二次元」に興味が無い可能性も考えられますね。
    ペット感覚の普通の動物好きもここです。

    Trybuzz の精度が悪い都合上、1つでも回答を踏み外すとここに来る可能性もあります。

  • 結果ケモナー度「20%」

    「ケモナー」ではなく「ケモミミスト」(尻尾も含まれます)と呼ばれるグループです。

    姿はほぼ人間、動物らしい性格とアクセサリーは付けておいて欲しいと言った層ですね。
    ケモノ好きに目覚める可能性が少しあります。

  • 結果ケモナー度「35%」

    「ケモナー」ではなく「ケモミミスト」(尻尾も含まれます)や「ゆるケモナー」と呼ばれるグループです。

    半獣人や獣人が好きでも嫌いでも無いと言った、境界線に居る層ですね。
    耳と尻尾以外のちょっとした動物要素も求められたりします。
    ケモノ好きに目覚める可能性があります。

    耳と尻尾は「生えている派」と「アクセサリー派」で争っている光景を見た事があります。

  • 結果ケモナー度「50%」

    半分人間、半分獣を好む傾向があるようです。
    「ケモナー」ではなく「ゆるケモナー」と呼ばれる(過去に呼ばれていた)グループです。

    全体がバランス良く半々(獣人)か、上半身・下半身が人間・ケモノ(人魚・ケンタウロス)のキャラクターの2派に分かれています。
    人間とケモノ、獣人のどれでも美味しく頂けるので、中でも一番充実している層かもしれません。

    さて、ここからどちらの方面に染まっていくのでしょうか・・・

  • 結果ケモナー度「60%」

    沼にハマっている上級者です。
    獣人を好む傾向があるようです。
    海外では「アンスロ」と呼ばれます。

    診断では「ノン(セミ)・アンスロ」であるキャラクターを「ケモノ」として扱う為、獣人はこの位置に含まれます。
    その為「ケモナー」を名乗っても問題は無さそうですが、更に「ケモナー度」の高い人達からは認められない複雑な立ち位置ですね・・・

    この層が一番多く、コンテンツが非常に充実している為、調べると沢山出てきますよ!

    ※オスケモを好む方々が多いので、今回の診断でメスケモが主だった件に不満があると思われますが、単に「診断に使えるオスケモイラストが無い」だけです。
    もしあれば、診断結果と共にツイートやシェアして頂けると幸いです・・・!

  • 結果ケモナー度「75%」

    比較的人数の少ない珍しいグループです。

    付け耳と付け尻尾だけの「ケモミミキャラクター」に興味を示すことは殆どなく「獣人」や「四つ足キャラ」を好む傾向があります。

    海外で言う「アンスロ」「セミ・アンスロ」辺りです。

    「ケモナー」を名乗っても問題は無さそうですが、100%の診断結果に近い人達から反発を受ける事があるので注意が必要かもしれませんね。

    ※オスケモを好む方々が多いので、今回の診断でメスケモが主だった件に不満があると思われますが、単に「診断に使えるオスケモイラストが無い」だけです。
    もしあれば、診断結果と共にツイートやシェアして頂けると幸いです・・・!

  • 結果ケモナー度「85%」

    かなりの上級者です。
    動物の原形骨格に近いキャラクターを好みます。
    海外では「セミ・アンスロ」「ノン・アンスロ」と呼ばれます。
    獣人はケモノじゃない!と思っている人も少なくはないグループですね。

    「ケモナー」名乗れます。
    一般的ではない段階ですからね。

    日常において、マスコットキャラや動物系ゆるキャラを発見すると、目が自然とそちらへ向かってしまいませんか?

    ※オスケモを好む方々が多いので、今回の診断でメスケモが主だった件に不満があると思われますが、単に「診断に使えるオスケモイラストが無い」だけです。
    もしあれば、診断結果と共にツイートやシェアして頂けると幸いです・・・!

  • 結果ケモナー度「100%」

    完璧です。
    「動物の原形骨格に近い」「目視ができない人間要素だけを引き継いだ」キャラクターを中心に好みます。
    「ケモナー」の頂点です。
    これはもう何も言う事はありませんね。

    ここまで来る人は "一般的には" 非常に珍しいです。
    海外では「セミ・アンスロ」「ノン・アンスロ」と呼ばれます。

    脇役の動物型キャラクター目当てにアニメを見たり、関連するイラストを収集したり描いたりしていませんか?

    もしくは診断を選び間違えた、三次元動物に対して恋愛感情を持つ変態さんです。(「ズーフィリア」と言います。)

    しかし!
    この診断結果に該当する範囲は「86%~100%」と、正確ではありません。
    真のケモナーであることを証明したい場合は、こちらの「真・ケモナー度診断!(超上級者向け)」をどうぞ!
    http://trybuzz.com/game/82802

診断は誰でも作成できます。

診断を作成